LINEにてご相談いただきました〜!
ブログに載せさせていただけるなら無料でご相談・ご質問承っていますので、LINEやSarahahからご質問お待ちしています。
当ブログでは無料でご質問・ご相談を受付けています。
質問・相談をして、ご…
LINEだとがやり取りができるので、詳しいことが聞きたい方はLINEからお願い致します。
ではいきましょう。
ブログを拝見して、友達追加させていただきました。
本日、クリスマスに向けて、忙しくて行けていなかった美容室に3ヶ月ぶりに行ってきました。3ヶ月前にイルミナカラーで暗めに染めていただいていたのが抜けて、毛先は8トーンくらいの状態でした。
いまより明るめの、ピンクっぽい髪色にしてくださいとお伝えし、美容師さんにイルミナカラーのトワイライトを勧めていただいたのですが、トーン6で染めることになりました。すごくトーン6を使用する方向で話を進められていたので、トーン8はだめなの?という気持ちでいたのですが、素人にはわからない事情があるのかもと思い、質問もできず施術になりました。
結果、とても暗くしあがり、家族には「暗くしてきたの?」と言われる始末。
来年の春から社会人で、進路が決まったいましか髪を明るくすることはできません。クリスマスだし、明るくしたかったのに…決して安くないお金を払って明るくしてもらいに行ったのに、見た目はまるで中学生。来週、楽しみにしていたデートなのに、染める前より暗い色でいかなければならないことに涙がとまりませんでした。
あと一週間で、髪色はどうにかすることはできますでしょうか?
クリスマスにどうしても、明るい色で行きたいです。
とてもとても楽しみにしていただけに、髪を見るたびに悲しいです。
なにか打開策があれば教えて頂きたいです。
ご質問ありがとうございます。
・・・うん。
悲しいことですね。。。
不思議ですね。。。
現状8トーンで
今よりも明るくしたいのに
6トーンで染められる
という。。。。
ご質問ありがとうございます。
現状よりも明るくしたいのに、暗めのカラーをされる意味は正直分かりません。。
赤みがあるカラーは確かに暗めのトーンの方が色合いがハッキリ分かるので、もしかしたら画像などを見せていた場合はあり得るかもしれません。
どれくらいの明るさの色味にしたいのかによりますが、
まずは熱めのお湯でシャンプーをするだけでもかなり落ちると思います。
暖色系は熱めのお湯で落ちやすくなります。
※火傷しない程度。39度以上なら落ちやすいです。
染める前よりも明るい色にしたい場合は、お湯で落とした後に美容室でカラーをしないと明るくなりません。
元々が8トーンだったので、どうがんばっても8トーンまでしか明るくなりません。
また、イルミナカラーの場合は染料の問題で通常のカラーよりも深く色が入ります。
あと1週間で染める前よりも明るくするには
・5〜6日熱めのお湯でシャンプー
・その後、暖色系が得意な美容師さんに染めてもらう
ですね。
暖色系が得意な美容師さんが少ないので、美容室ではなく美容師さんで選んでください。
もしもご質問様が画像などを見せていた場合、6トーンで染めるということもあり得るかもしれません。
画像を見せずに「今よりも明るくしたい」と言って今よりも暗いトーンで染める意味は謎ですよね。
その場合は完全に美容師さんが・・・ね。
暖色系の場合は同じ明るさでも暗く見えます。
今の髪色を落としたい場合は熱めのお湯でシャンプーするとかなり落ちやすいかと思います。
ただ、染める前よりも明るくするにはもう一度カラーをしなくてはいけません。
もう一度カラーをするにしても、出来る限り染料を落としてからのほうが失敗は少ないでしょう。
また、暖色系のカラーが得意な美容師さんにお願いすることが一番ですよね。
染め前は、毛先が明るくそのほかは6〜7トーンだったので、そちらに合わせてくださったのかなとも思います、もっと詳しくお伝えできてれば良かったです…。
色が抜けやすいようなので、濃く入れてくださったのかなとも思います。
暖色系や寒色系で得意不得意があること、初めて知りました。美容師さんにも得意な施術などありますよね。髪のスーパーマンのように思ってしまっていたので…。自分のイメージに合う美容室、美容師さん選びはしっかりしていこうと思います。
とり急ぎ、今日からご提案してくださったシャンプー方法で、頑張ってみます!
暖色系は寒色系よりも需要が低いので、得意な人が少ないですね。。
美容師さんによっても、得意不得意が分かれています。
ぜひ試してみてください!
実は暖色系のカラーが得意な美容師さんは実は少し少ないかと思います。
需要が寒色系が多いので、寒色系が得意な美容師さんはかなり多いと思いますが、需要の少ない暖色系のカラーは上手な人が少ないかと。
美容室ではなく、美容師さんで選んだほうが絶対に良いです。
絶対に。
今はブログやインスタなどで美容師さんが個人で情報やスタイルを発信しています。
美容室で選んで指名なしでご予約する場合は、どの美容師さんが担当するか分かりません。
失敗しないように、お気に入りの美容師さんを選びましょう。
ぜひご参考に。
ご質問ご相談いつでもお待ちしてます。
当ブログでは無料でご質問・ご相談を受付けています。
質問・相談をして、ご…