匿名でご質問できるSarahahからご質問いただきました!
Sarahahってなにという方はこちらを マシュマロとうサービスに変更致しました。
当ブログでは無料でご質問・ご相談を受付けています。
質問・相談をして、ご…
LINEでのご質問は全てご返答しますが、Sarahahマシュマロは全てお答えするかは分かりませんのでご了承下さい。
質問頂けるとブログネタになるので非常にありがたいです。
沢山のご質問・ご相談お待ちしています。
匿名で質問する
ではいきましょう。
目次
コテで毎日髪を巻くのとパーマをかけるのとでは、どっちが髪への負担がより大きいですか?
ご質問ありがとうございます!
さて、ではまずは似たような記事を。
縮毛矯正と毎日のストレートアイロンどっちが痛むの?ダメージが少ないのは?
似ているように思えますが、今回は少し違いますね。
縮毛矯正は必ずストレートアイロンで熱を加える施術です。
つまり、薬剤のダメージ+熱のダメージがかかるということですね。
一方今回のご質問のパーマ。
パーマには何種類もありますよね?
- 昔からあるパーマ
- デジタルパーマ
- エアウェーブ
僕はエアウェーブを使ったこと無いので、今回エアウェーブに関しては除外して書きますね。
コールドパーマ、ウォーターパーマ、コスメパーマ、クリープパーマはほぼ同じパーマ
まず、上記のパーマはほぼ同じだと思って下さい。
厳密には違いますが、なんとなく手順は一緒です。
薬剤や施術工程が違ったり、少し理論が違ったりしますが基本的には同じような分類ですね。
普通のパーマとデジタルパーマの見分け方
以前からあるパーマ
以前からあるパーマで、こういうのですね。
見分け方としては、基本的にはこの状態に液体をかけてパーマをかけます。
(たまにクリーム状のものもある)
で、美容室・美容師さんによってはこういうのを使います。
https://www.tb-net.jp/products/processor/rbf/
これは加温器・ローラーボールなどと言い、温めて反応を早める器具です。
デジタルパーマ
デジタルパーマはこういった機械を使用します。
後ろで機械があり、温めるという点では似ていますが
ロッド(髪を巻き付けている棒みたいなやつ)に線をつないで、ロッド自体を温めます。
この温度は、低音(40度くらい?)から高温(120度?もっと?)まで暖められます。
僕は基本60度くらい。
そしてそのまま10〜20分くらい温めます。
これは施術方法と薬剤や髪質によります。
また、デジタルパーマの薬剤は縮毛矯正の薬剤と同じです。
(大体は。たまに違うこともあるけど)
縮毛矯正は熱でまっすぐに
デジタルパーマは熱でカールを
という感じですね。
以前からあるパーマとデジタルパーマはどちらがダメージする?
さて、上記の説明にも書いているので何となく分かると思いますが・・・
以前からある普通のパーマとデジタルパーマでは
基本的にはデジタルパーマのほうがダメージしやすいです。
※絶対ではありませんが。
デジタルパーマの場合はダメージと引き換えに基本的にカール部分を切らなければ半永久的に残ります。
逆に、普通のパーマは2ヶ月くらいですかね。
普通のパーマはデジタルパーマよりもダメージが少なく、落ちやすい分、スタイルチェンジがしやすいです。
なので、一口にパーマと言っても
- 以前からある普通のパーマ
- デジタルパーマ
なのかによって、ダメージの違いは出てきます。
上手くパーマをかけて、上手くスタイリングできるならパーマのほうが傷みにくい
これはご自身ではどうしようもありませんが・・・
上手にパーマをかけてくれる美容室・美容師さんであれば
圧倒的に自身でコテを巻くよりもダメージが少ない
でしょう。
ただし・・・
どれだけ美容師さんが上手にパーマをかけても
ご自身で一切スタイリングしないなら別ですよね。
例えばワンカールのパーマをかけたとしても。。。
ちゃんと乾かせば内巻きにワンカールになりますが
乾かさなかったり、適当に乾かすと逆に外ハネになってしまう部分があったりします。
結果、その部分をストレートアイロンやコテで直すのなら、最初からパーマをかけなくてもいいんじゃないかな?とは思いますね。
(超ストレートの人はまた別)
パーマじゃないと出ない質感もあれば
コテでしか出ない質感もあります。
僕はご自身での再現性なども含め
- ボブより短い場合はパーマもあり
- ボブより長ければ基本はコテ
をオススメします。
ボブより長い場合でもデジタルパーマかけることもありますが。
つまりまぁケースバイケースですよね。
結局コテを毎日巻くのとパーマをかけるのはどっちがダメージするの?
なんだか書いていたら1人で盛り上がって結構長く書いているのに結論がでていないという。。
結論的には
- 美容師さんの腕
- ご自身でのパーマのスタイリング
- ご自身でのコテの扱い(温度や時間など)
によって変わってくるので、どちらが負担が大きいかは断言できません。
ただ僕は、大体求められるパーマはコテで巻いたほうが綺麗に見えますし、大体がコテ仕上げなのであまりパーマしません。
【Sarahahで美容師に匿名で質問】ヘアカタログがパーマじゃなくコテで巻いているのはなぜ?
つまり、担当美容師さんと応相談です。
だって・・・美容師さんによって全く違いますので。
ご参考までに。他にもご質問・ご相談お待ちしています!
匿名で質問する