お客様に聞かれる PR

【マシュマロで美容師に匿名で質問】塩基性カラーはお勧めしないと言ってたけどなぜ?カラーシャンプーとかは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

匿名でご質問できるマシュマロにてご質問頂きました。

 

マシュマロってなにという方はこちらを

現役美容師にLINEとマシュマロでご質問・ご相談。匿名もOK。

当ブログをご覧いただきありがとうございます。

当ブログでは無料でご質問・ご相談を受付けています。

質問・相談をして、ご…

 

LINEでのご質問は全てご返答しますが、マシュマロは全てお答えするかは分かりませんのでご了承下さい。

 

質問頂けるとブログネタになるので非常にありがたいです。

 

沢山のご質問・ご相談お待ちしています。

 

匿名で質問する

マシュマロ

ではいきましょう。

 

塩基性カラーはお勧めしないと言ってたけどなぜ?カラーシャンプーとかは?

匿名
匿名
先月ぐらいの記事で塩基性カラー(カラーバターなど)はお勧めしません。って見つけてしまったんですが何故ですか?
やっちゃいました…
カラーバターじゃなくてカラートリートメント(ピンク)だからと思ってて髪の毛につけて、置き時間に何気に後ろの成分見ると塩基性紫2と書いてありました。。。
そして色が落ちきったら気になってるメーカーのブルーシャンプー(青)とトリートメント(青)使ってみようと思って調べたらシャンプーに塩基性青75,塩基性紫2、トリートメントの方に塩基性99,塩基性紫2とあるのでやめたほうが良さそうですかね。

 

ご質問ありがとうございます。

 

結論、簡単に書くと使用して大丈夫です。

 

僕が分かりにくく書いてしまったのかもしれませんね。

 

美容室で染める

  • マニックパニック
  • カラーバター
  • ロコル

などなどはお勧めしないということです。

 

ご自宅で使用するカラーシャンプーなどは基本大丈夫です。

 

ご自宅で使用するカラーシャンプーなどはカラーの染料も少ないので、1回でめちゃくちゃ染まるということはありません。

 

美容室でするカラーの場合は1回でしっかり染まりますよね?

 

成分の問題ですが、美容室で染める塩基性カラーは

  • 塩基性染料
  • HC染料

が入っています。

 

この辺りの説明は省かせていただきます。

 

お勧めしない理由はメーカーによりますが、カラーチェンジしにくいカラーがあるからですね。

 

色を変えようとブリーチで色を落とす際に、変色してしまう物もあります。

 

まぁその辺りは担当美容師さんに任せるしかありませんが。

 

ということで、ご自宅で使用するカラーシャンプーなどは問題ありませんのでご安心ください。

 

 

 

ぜひご参考にして下さい。

 

他にもご質問・ご相談お待ちしています!

匿名で質問する

マシュマロ

ABOUT ME
渡辺 真一
【マンツーマン施術】綺麗な髪で笑顔を☆ ナチュラルだけど素敵な髪に。髪が綺麗だと自然と笑顔になりますよね。 全ての工程を責任持って担当しますので、どんなお悩み等でもお気軽にご相談下さい。 丁寧なカウンセリング、親しみやすさ、お世辞のない的確なアドバイスを。ご自宅でも再現しやすいスタイル・スタイリングをご提案いたします。 もう少し詳しいプロフィールはこちら【プロフィール】
ご予約についてはこちら

この記事を見てご予約をご希望の方や気になって頂けた方はこちらをご覧下さい。LINE・メール・ホットペッパーでのご予約についての詳細となります。

ご予約についての詳細