マシュマロってなにという方はこちらを
当ブログでは無料でご質問・ご相談を受付けています。
質問・相談をして、ご…
LINEでのご質問は全てご返答しますが、マシュマロは全てお答えするかは分かりませんのでご了承下さい。
質問頂けるとブログネタになるので非常にありがたいです。
沢山のご質問・ご相談お待ちしています。
匿名で質問する
ではいきましょう。
当日から分かるハイライト・色落ちしたら分かるハイライトのカラーの手順は?時間は?
『ハイライトも
・その日からハイライトがガッツリ分かる
・色落ちしてきたらハイライトが分かる
という2種類の方法があるので~
カラーの手順が変わってきます。』
とありましたが、どう違いますか。
かかる時間も違いますか。
ご質問ありがとうございます!
こちらの過去記事ですね。
【Instagram見てのご来店】髪がオレンジなのが嫌!ブリーチでハイライトを入れて赤み・オレンジをかき消した外国人風カラーに。
読んで頂けているようでありがたいですね。
その日から分るハイライト?色落ちしたら分かるハイライト?
また、ハイライトも
- その日からハイライトがガッツリ分かる
- 色落ちしてきたらハイライトが分かる
という2種類の方法があるので、選んで頂き今回は後者で。
カラーの手順が変わってきます。
と以前書きましたが、その補足ですね。
基本的にハイライトはブリーチを使用することが多いです。
髪の毛をスジで取り、アルミホイルの上に乗せてハイライトを入れます。
こんな感じですね。
その後カラーを入れていくわけなのですが・・・
その時の手順で変わってくるということですね。
その日からハイライトがガッツリ分かる
こちらの場合は
ハイライトを入れている状態で
その他の部分を染めていく
という手順が一般的です。
もちろん、カラー剤の明るさなどにもよりますが。
アルミホイルが付いている状態でそれ以外の髪の毛を暗くしたり色を入れてたりします。
そうすると、アルミホイルのハイライト部分には色が入りません。
その後、シャンプーの最中に軽く色を入れる事が多いかなと。
ハイライト部分以外のカラー剤をなじませることで色を入れたり
新しくカラー剤を作って、一度ハイライト部分を流してから色を入れたりします。
この手法の場合はハイライトを入れた当日からガッツリハイライトと分かるようなカラーになります。
色落ちしてきたらハイライトが分かる
こちらの場合は
ハイライトだけを最初に入れる
一度ブリーチを流す
その後ハイライト部分含め全体を同じカラー剤で染める
といった手順です。
もちろんこちらもハイライト後のカラー剤の明るさ等によってはその日からガッツリ分かるようにすることも出来ますが。
この手順の場合は、一度明るくなったハイライト部分にもしっかり色を入れることで当日はあまりハイライトが目立ちません。
色落ちしてきたらハイライト部分が目立ってくるカラーになります。
かかる時間は違うの?
上記のような手順で染めていくので、
色落ちしてきたらハイライトが分かる
のほうが時間がかかります。
その日からハイライトがガッツリ分かる
の場合は、同時進行で染めていきます。
色落ちしてきたらハイライトが分かる
の場合は、同時進行ではありません。
この違いですね。
もちろん上記にも書きましたが、その後のカラー剤の明るさ・放置時間などによっても変わってきますが。
ぜひご参考にして下さい。
他にもご質問・ご相談お待ちしています!
匿名で質問する