LINEにてご相談いただきました〜!
ブログに載せさせていただけるなら無料でご相談・ご質問承っていますので、LINEやSarahahからご質問お待ちしています。
当ブログでは無料でご質問・ご相談を受付けています。
質問・相談をして、ご…
LINEだとがやり取りができるので、詳しいことが聞きたい方はLINEからお願い致します。
ではいきましょう。
細い髪の毛で縮毛矯正・デジタルパーマのハイダメージ毛にオススメのシャンプーは?

細い髪の毛(ロングで根元から中間縮毛矯正で毛先はデジパーの超ダメージ毛)の人が使うシャンプーで満足する様なおすすめ商品ってありますか?
ご連絡ありがとうございます。
実際に見て触ったわけではないので確実ではありませんが
こちらのオッジィオットのシャンプーか
Lissで作ったシャンプーかなと思います。
オッジィオットは美容液で洗うシャンプーというイメージで、シャンプーしながらも栄養が少し入るかと。
最初は泡立ちづらいですが、使い続けるうちに良くなっていきます。
Lissのシャンプーは縮毛矯正やデジタルパーマで硬くなった髪を柔らかくする成分が入っていて、ハチミツなども配合なのでしっとりとなります。
トリートメントはシリコンが入っているものが良いと思います。
まぁ手前味噌になりますが、Lissのシャンプーいいですよね。
使ったことのある方はお分かりになると思いますが。
Lissオリジナルシャンプートリートメント《an bebe》
- 縮毛矯正
- デジタルパーマ
- コテ
- ストレートアイロン
などでタンパク変性して固くなってしまった髪を柔らかくする成分を配合しています。
また、泡立ちも異常に良いです。
はちみつやアルガンオイル、ヒアルロン酸など配合でシャンプーだけでもしっとりします。
毛先まで泡で包み込んでほしいですね。
オッジィオットは魔法のシャンプーと呼ばれているだけあって質はよいですよね。
ただ、使い続けると効果が出ますが、泡立ちが悪いので最初の一ヶ月を使い続けられるか。。
ってことで、僕が思う2つをご紹介。

細い髪の毛だからと言って硬く?なるのは嫌みたいなのでLissのシャンプーが良さそうな感じがします。アドバイスありがとうございます🎵
ありがとうございました。
ありがたいことにLissのシャンプー、anbebeを選んでいただけました。
ありがとうございます。
トリートメントは購入されなかったようなのですが、めちゃくちゃ重いトリートメントでなければ問題ありません。
シャンプーが洗浄力を弱めに設定しているので、めちゃくちゃ重いトリートメントやコンディショナーだと使い続けるうちにベタベタする可能性はありますが。
ただ、ロングでハイダメージ毛ということなので、シリコンが入っているトリートメントを使用してもらいたいなと思います。
ありがとうございました。
ぜひご参考に。
ご質問ご相談いつでもお待ちしてます。

当ブログでは無料でご質問・ご相談を受付けています。
質問・相談をして、ご…