皆さんは、ヘアカラーって全体的に染めますか?
と、いきなり質問を投げかけてみましたが・・・
大体の方は
- 毎回全体的に染める
- 根元→全体→根元→全体と間を空けて染める
のどちらかが多いのかなと思います。
さて本題。
1年半ほど担当させていただいているお客様ですが・・・
一度も僕は髪全体を染めたことがありません。
1年半の間、ずっとリタッチ(根元のカラー)のみです。
この画像をみてどう思いますか??
・・・
うん。
美髪ですよね?
誰が見ても美髪です。
全体的なカラーをしたほうが良いのか
根元だけを染めたほうが良いのか
これって難しいところですよね。
もちろん、全体を染めたほうがその時は色味が入ることできれいに見えますが・・・
いくら昨今のカラー剤が進化してダメージレスになったからといっても、ダメージは0ではありません。
- 多少のダメージを覚悟で全体的に染めて色味を優先させるか
- 出来る限りダメージを無くして本質的に綺麗な髪にするか
この判断はお客様次第ですね。
僕はどちらもアリだとは思います。
毎回新しく生えてきた根元のみをカラーし続けているので、毛先には薬剤によるダメージは一切増えません。
ただし、根元のみを染める場合は色味を変えることが出来ません。
その人が持っているアンダーカラー(元々の髪の色素)が出てきます。
こんな感じです。
6〜9トーンくらいであれば、ブラウンという感じの色になるので、キラキラせずに綺麗な茶色です。
10トーン以上の明るさですと、キラキラしてしまうでしょう。
茶色・赤みがあるのは嫌だ!!
という方は、全体的に染めないかぎり赤みは消えません。
何を求めるのか?色味?ダメージレス?
をしっかり決めてからカラーをすることが大事ですね。
こちらにも詳しく書いていますので、ご興味のある方はご覧ください。