近年、スマホなどで簡単に加工できる時代になりましたよね。
一昔前はPCで加工というのが当たり前でしたが、
今ではスマホアプリで加工が当たり前に。
そんな良き時代。
そんな時代だからこそ、勘違いというのは起きやすいんですよね。
と参考になる画像を持ってきてくれる方もいると思いますが・・・
ぶっちゃけ、Instagramの画像はご注意ください。
Instagramとは、世界・日本ともに今や若者の間で大人気のアプリです。
フェイスブックをやっていなくてもInstagramはしている人が多いくらい。
画像をオシャレに加工して「いいね」をもらってつながるアプリ。
オシャレな画像が多いですよね〜。
この流れで僕をフォローしてくれてもいいんですよ?w
「インスタグラム 友達いない」でググると1ページ目に出てくる僕をフォローしてくれてもいいんですよ?w
あ、話が脱線しました。
なぜInstagramなどの加工された画像は注意したほうがいいのか?
あ、別に著作権がどうとかじゃありません。
単純にヘアカラーが本物と違うということです。
例えばこちらの画像。
かわいいなぁ。。
じゃなくて、こちらの画像を加工してみましょう。
Instagramで加工
ふんふんふ〜んと。
はい出来上がり。
ついでにみんな大好き盛れるカメラアプリ「Camera360」で加工
ふんふんふ〜んと。
これも簡単に加工できますね。
さて、元の画像と比べてみましょう。
左上が元の画像です。
ええ。
加工したので自分の好きな雰囲気を作ることができますよね。
ですが、どれを見ても元の髪色と違うというのが分かりますか?
簡単に加工できるし
オシャレにできるし
かわいくもできるし
ですが、すべての髪色が違っています。
この色にしたいと持ってくる画像はもしかしたら加工された画像かもしれません。
これとか何色なんでしょうね?(自分で加工したけどw)
この色にしたいと言われても無理だからっていう時もあります。
とw
なんなら加工アプリ教えようかくらいですよねw
実際、加工していなくても
日の光によってカラーは違って見えます。
そこにさらに加工している画像とかもう何色かわかりません。
ということで・・・
カラーの参考になる場合と参考にならない場合がありますので、ご注意くださいね。
ではでは。