おすすめ記事 PR

【髪の履歴って何?】担当美容師によって薬剤選定が違う!スタイリストを固定したほうがいい理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いきなりですが・・・

 

カラー、パーマ、縮毛強制などの薬剤選定って担当美容師によって違うというのを知っていますか?

 

ざっくり分かりやすく薬剤選定の違いについて

例えば

と言ったパワーの違う薬剤があるとします。

(カラー・パーマ・縮毛矯正どれでもいいです)

 

84a2f5c67f7e582e2fd1adc087fe4d3c_s

 

一般的にの薬剤を使った場合は15分時間を放置するとしましょう。

 

担当スタイリストによっては

  • の薬剤で25分時間を放置する
  • の薬剤で5分時間を放置する

など薬剤選定と時間が変わってきます。

※ざっくり分かりやすく書いています。

 

これはどれが良くてどれが悪いかは正直難しいところなんです。

85792f31e80f9d00b43515a11ae7f46e_s

の薬剤で25分時間を放置する理論としては

弱い薬剤で髪への負担を減らす

ということ

 

の薬剤で5分時間を放置する理論

薬剤が髪についている時間を減らすことで髪への負担を減らす

と言ったような理論があります。

 

 

どっちの方が髪への負担が少ないのか?

難しいところですよね。

242bc9fe9e82f4a9d44dd8ac788ae0b5_s

どちらも理論的に間違っていないので。

 

たまに

弱と強を混ぜて15分時間を放置する

という方もいます。

 

ざっくり書いただけでも4通りありますよね。

 

このようにスタイリストによって

カラー・パーマ・縮毛矯正などの薬剤選定の理論が違ってきます。

 

 

なぜ変わってくるのか?

48140f7a06d83b71fa117a4a6644887f_s

学んできたサロン・先輩

薬剤知識

経験

などでスタイリストによって考え方が違ってしまいます。

 

別にどれが良くてどれがダメ!!ってことはありません。

 

が、そこで1つ問題が起きます。

 

担当スタイリストを固定していない(指名していない)場合に情報不足になる

僕もよくお客様やブログにも書きますが・・・。

 

スタイリストさんは同じ人を指名したほうがいいです。

 

今回の記事はそこに結びつきます。

 

例えば毎回コロコロ美容室を変えてしまう方。

今までの履歴が分からないんですよね。

9b187f9bc153caea95a4674f3b79fb27_s

ある程度の想像は話を聞いたり見たり触ってみたりすると分かりますが…

分からないことは絶対にあります。

 

だって薬剤も違えば、選定方法と時間も違うので。

 

例えば黒染めを明るくしたい時。

 

前回担当したスタイリストが黒染めした薬剤選定はなんだろう?

Aのやり方かなぁ

Bのやり方かなぁ

Cのやり方かなぁ

 

正直わかりません。

 

それによって黒染めを明るくする方法も変わってきます。

出来る限りダメージの少ないやり方で明るくしたいですもんね。

 

スタイリストを指名して今までと同じ美容師さんの場合は

成功率やクオリティも上がります。

 

ちなみにカットもスタイリストによって全く違います。

 

ぜひ参考にしていただいて、信用できるスタイリストさんができたら通い続けてください。

ABOUT ME
渡辺 真一
【マンツーマン施術】綺麗な髪で笑顔を☆ ナチュラルだけど素敵な髪に。髪が綺麗だと自然と笑顔になりますよね。 全ての工程を責任持って担当しますので、どんなお悩み等でもお気軽にご相談下さい。 丁寧なカウンセリング、親しみやすさ、お世辞のない的確なアドバイスを。ご自宅でも再現しやすいスタイル・スタイリングをご提案いたします。 もう少し詳しいプロフィールはこちら【プロフィール】
ご予約についてはこちら

この記事を見てご予約をご希望の方や気になって頂けた方はこちらをご覧下さい。LINE・メール・ホットペッパーでのご予約についての詳細となります。

ご予約についての詳細