聞いたことはあるでしょう。
- カットモデル
- サロンモデル
という言葉。
もしかしたら経験された方もいるでしょう。
さて、何が違うのでしょうか?
カットモデルとは?
すごく簡単に言うと、アシスタントの練習のためのモデルさんですね。
先日書いたこの記事
にあるように、練習していくとモデルさんを用意して実際に施術していくという工程があります。
もちろん、練習モデルと言っても基本的には安心です。
ウィッグ(マネキン)で練習をして、合格した後にモデルさんを施術します。
なので、ある程度の技術がないとモデルさん呼んで練習することができません。
そして、練習する際には先輩が見てくれることがほぼ大半です。
カットモデルはアシスタントの未来のお客様に繋がります。
練習だから適当でいいや
なんてことはありません。
しっかりとモデルさんを施術することで、デビュー後のファンを作っていきます。
全てのスタイリストが通る道です。
サロンモデルとは?
サロンモデルとは、撮影のためのモデルさんですね。
カットモデルとは違い、スタイリストが担当します。
(たまにデビュー前のアシスタントが撮影のためにお願いすることもあります。)
練習のモデルさんではなく、ネット媒体などのヘアカタログなどの撮影がほぼです。
技術はもちろんスタイリストなので大丈夫です。
仕込みというカットやカラーなどをして、後日or当日に撮影をします。
その撮影データは全てもらえる場合と、何枚かもらえる場合があります。
スタイリストの個性や強み・世界観を撮影で表現して、ヘアカタログに載せます。
カットモデル・サロンモデルのメリット・デメリットは?
メリットを簡単に書くと・・・
無料or激安で髪をキレイにしてくれる!
ということでしょうね。
通常やご新規の料金ではなく、無料or材料費くらいで施術してくれます。
逆にデメリットを書いてみましょう。
ぶっちゃけ担当してくれる人によって当たり外れがある!
もうこれは当たり前ですよね。
通常の美容室探すときだってそうですよね。
そしてその当たり外れの落差がある!
ということ。
外れの人に担当してもらうと、長さが違ったり、スカスカにされたり、ダメージがとんでもなくなったり・・・
その時に1回だけじゃなく、数ヶ月・数年先まで影響が出たりします。
当たりの人に担当してもらえれば、そのままずっと担当してもらうこともありますよね。
実際にカットモデル・サロンモデルをお願いした人が後日お客様として通ってきてくれています。
もちろん、僕だけじゃなく他の美容師さんもカットモデル・サロンモデルからお客様になってくれた人もいます。
美容室・美容師が固定していない方はお試しとしていいかもしれませんよね。
いつも決まったところがある方は、そこで施術してもらったほうが安心です。
もちろん、試しに行ってみたらめちゃくちゃ気に入ったということもあるかもしれませんが・・・当たりかハズレかは賭けになりますよね。
ぜひ参考までに。